他人の感情を、自分の感情のように受け取ってしまう人に必要な2つの対策とは!?
『エンパス』という言葉を
ご存じでしょうか?
エンパスとは
『共感力の高い人』
のことを言います。
意識して他人と共感しなくても、
無意識でも、
他人の感情を自分も同じように
感じ取ってしまうのです。

私もエンパス体質ですが、
生徒さんや私の周囲は大変多いです。
(類友ですね♪)
例えば、目の前の人が
悲しんで落ち込んでいたら、
自分も気持ちが沈んでしまったり、
体調が悪い人といると
自分も同じような症状で
体調を崩してしまいます。
エンパスの人は、
特に人が大勢いる場所
人混みは苦手です(>_<)

買い物に出掛けると
色んな感情の人達で
溢れかえっています。
怒っている人!
不平不満を感じている人!
悲しんでいる人!
妬んでいる人!
不安な人!
恐れている人!
憎しみを持っている人!など…
エンパスの人は、
買い物を楽しみに出掛けたはずなのに、
なぜか頭が痛くなってきたり、
イライラしてきたり、
悲しくなってきたりと
特に自分自身は何もしていないのに、
どんどん
心身共に疲弊してしまうのです
こんな症状が毎回でたら
大変ですよね。

よく対処法を教えて下さいと
聞かれるのですが、
実はとってもシンプルです(^^)/
一つは、
自分自身の波動を上げること!
周囲と全く波動が異なると、
もう他人のネガティブエネルギーは
受け取りません。
跳ね返すことだって出来るし、
さらに浄化だって出来る!ように
なります♪
とは言っても、
普通の人は
自分の波動を上げるのは難しいですよね。

そんな時は、
自分自身に言い聞かせるのです。
それが二つ目の対策。
「私は人の波動を受け取りません」
「ネガティブなエネルギーと
共振しません」と♪
常に自分軸でブレずに
強い意志でそう思っていると、
他人の感情に、
過剰に影響を受けることは
なくなります♪
私は、子供の頃から
自分の波動を強めたり弱めたり
するのが得意でした(^^)
ある時は、
自分のエネルギーを最大にし、
大勢の人の中で輝き
いちばん注目を浴びるワザ♪(^^)/
(就活や表彰、コンテストの時にね)
またある時は、職場の会議などで、
眠たいときや
意見を求められたくない時は
よく気配を消して出席しました(^_-)
みんなは
私が出席していることさえ
全然気付けなかったわー!ってことも。
めっちゃ近くにいるのにね(^^;)フフフ
エンパスの人は、
自分の特性をちゃんと知ると
こんなことも
実は簡単に出来たりするのです。
(みんなが出来るとその頃は
思っていましたが特殊能力でした♪)
だけど他人の感情を自分のことのように
受け取ってしまうのはツラかったです。

魂のことや波動やエネルギーについて
腑に落ちだしてからは、
一切、
他人の負のエネルギーを
受け取らなくなりました。
人混みでも本当に楽です♪(^^)

エンパスは一種の能力です。
実はとても素晴らしいチカラ。
他人の気持ちが、話さなくても読めるし
心に寄り添う事もできます。
自分も他人のツラい気持ちが
よくわかるので、
解決策が手に取るように分かります。
自分が先駆者となって、
助けを求めている人に対して、
本当の自分に繋がり
自分らしく生きられるように
導くことが出来るのです。
カウンセリングなんかには
もってこいの能力ですよね♪
私は天職なんです(^-^)
気を付けたいのは、
自分も一緒に共感して
悲しんだり、
苦しくなってはいけないこと!

これまでの古いエネルギーの時代では
自己犠牲が素晴らしいことのように
言われてきましたが、
もうこのままでは、
皆が不幸になってしまいます。
これからの新しい時代では、
自分をいちばん大切にして、
溢れ出したパワーや癒やしを
みんなに分けてあげることが大切なんです。
ぜひ、
どんどん自分の波動を上げて
周りに良い影響を与えていきましょう♪
いつも応援しています。
あなたが自分らしく花開きますように(^-^)
・.。☆彡・.。☆彡・.。☆彡・.。☆彡・.。*☆彡
『真実の自分』に気付いていますか?
魂(真実の自分)と繋がる生き方は、
人と比べない生き方
不安や恐怖のない、本当の自由と安心感
個性を輝かせる悔いのない人生です。
社会で起こる出来事や
他人に影響されない自分になるための
不安や恐怖の手放し方や
ブレない自分軸の作り方を中心に、
煌めく光を放つ
『真実の自分』に目覚められるよう
お手伝いいたします。
・.。☆彡・.。☆彡・.。☆彡・.。☆彡・.。*☆彡
風の時代の生き方講座・体験レッスン受付中!
カルマ(ストレス)の手放し方や日常の意識の向け方など、あなたが波動をあげてスムーズにシフト(魂の向上・次元上昇)していけるようにマンツーマンでお伝えいたします。まずは体験レッスンで♪
体験レッスン所要時間:35分
SkypeやZoomを使ったレッスンです。
受講料:3,000円(税込)